MENU

婚約破棄or復縁?30代女性の浮気彼氏問題と、50代男性・40代シングルマザーの再婚相談にプロが回答

今回は婚活に関する相談が届いているので紹介します。

まずは、30歳女性から届いたご相談をご紹介します。

彼の浮気がきっかけで婚約を破棄したけれど、彼の年収や見た目などの条件が良いため、許すべきかどうか迷っているというご内容です。

悩んでいるということは、彼もまだ結婚したいと考えているんでしょうか?
詳しく見ていきたいですね。早速、相談文を読み上げていきます。


目次

相談者・Mさん(30歳女性)からのお便り

主さん、こんにちは。3年前からずっと視聴させていただいております。
自分でも気持ちの整理がつかず、どうしていいか分からなくなってしまったので相談させてください。婚活の悩みではなく申し訳ございません。

私は半年前、マッチングアプリで知り合った男性と交際を始めました。付き合って3ヶ月でプロポーズされ、婚約したんです。
彼は33歳で、年収800万円以上。大手企業勤務で、高身長・高学歴。
初めは「こんな人がアプリにいるんだ」と、正直驚いたほどでした。

ただ、先月になって彼が他の女性と会っていたことが発覚しました。
彼がアプリを退会しておらず、たまたま私の友人の友人が彼に「いいね」されたことで判明したんです。

問い詰めると、最初は「ただの友達」とごまかしていましたが、結局は「一度だけ食事に行った」と白状しました。
彼の中では浮気のつもりはなかったようですが、私はもう信じられなくなってしまい、婚約は白紙に戻しました。

でも、それから1ヶ月経った今も、彼から「本気で結婚したいのは君だけだ」と連絡が来ています。
正直、気持ちが揺れています。

結婚相手として見たとき、条件は本当に良いんです。年齢・年収・性格・見た目、どれも悪くないし、話も合う。
「もうこんな人、2度と現れないかもしれない」という焦りもあります。

一方で、結婚相談所の資料請求もして、真剣に婚活を始めようかとも考えています。
でも「相談所にいる男性は、彼ほどの条件の人は少ない」と聞いたことがあって、不安もあるんです。

私は彼ともう一度やり直すべきでしょうか?
それとも、新しい信頼できる人を探して結婚相談所で婚活を始めた方がいいのでしょうか?

「彼のことがまだ好きか?」と聞かれると、正直わかりません。
結婚する気持ちでいたのに裏切られたショックで、気持ちもなくなってしまったように思います。

でも、かといって嫌悪感を持っているわけでもありません。
だからこそ、新しい人に出会うべきか、それとも彼とよりを戻すべきか、とても迷っています。

主さんが私と同じ立場だったら、どんな選択をされますか?
率直な意見をいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。


Mさん、ご相談を本当にありがとうございます。
30歳で真剣に婚活と向き合っている姿勢、
私はとても尊敬しています。

彼のような条件の男性は、
たしかに結婚相談所で簡単に出会えるとは限りません。
ですが、本当に大切なのは条件ではないと私は思います。

結婚を約束していたのに、
彼は裏で別の女性と会っていましたよね。
この事実をどう受け止めるかが、
一番大切なポイントではないでしょうか。

もし結婚したとして、
彼を心から信じて暮らしていけるのか――
そこを冷静に見つめる必要があります。

たとえば、仕事で帰りが遅くなっただけで、
また誰かと会ってるのかと疑ってしまったり、
スマホを操作しているだけで不安になったり…。

そんなふうに疑いながら過ごす毎日は、
精神的にかなりつらいものになります。

彼より条件が少し落ちる相手だったとしても、
心から信頼できる人と暮らすほうが、
穏やかで幸せな日々が待っているはずです。

もしMさんの中に、彼への未練や、
彼は変わるかもしれないという気持ちがあるなら、
無理に関係を断ち切る必要はありません。

でも、その場合はいきなり婚約者に戻るのではなく、
一度、友達として関係をリセットしてみてください。

彼の気持ちが本物なのか、
単に失ったことへの執着なのか、
少し距離をとって見極める時間が大事です。

並行して、結婚相談所での活動もおすすめします。
今は多くの相談所が無料カウンセリングを行っており、
自分に合う出会いの場を知るチャンスにもなります。

他の男性と実際に会って話してみることで、
本当に彼と向き合いたいのか、
それとも過去に引きずられているだけなのか、
自分の気持ちに気づけるかもしれません。

今は「彼か、それ以外か」で悩んでいるかもしれませんが、
答えが出ないなら、今は決めないという選択もあります。

どちらの可能性も残しながら進めることで、
自然と自分の本音や本当に望む未来が見えてきます。

焦らなくて大丈夫です。
大切なのは、自分の気持ちをごまかさないことです。
選ぶのは、条件ではなく、安心して笑える相手。
私はそう信じています。

ご相談①:54歳会社経営者・シングルファーザーの婚活の悩み

相談者:54歳男性「穏やかな生活」さん

主さん、はじめまして。最近婚活を始めた、54歳の会社経営者です。中学生の娘がいるシングルファーザーでもあります。
スペックは身長164cm、年収はおよそ6000万円、個人の金融資産は7億円程度。話が面白い、年齢より若く見えるとよく言われます。清潔感や健康管理、紳士的な態度も常に心がけています。

アプリを始めて数ヶ月ですが、40歳前後の女性はガツガツした方が多く、自分には合わず…。そこで30代前半〜後半の方と会うようになったのですが、主さんの発信で「20歳離れた女性を狙うのは痛い」といった発言を拝見して、自分はどの層の女性をターゲットにすべきなのか分からなくなってしまいました。

家事も分担しますし、同じ景色を見て喜びを共有できる、そんな彩りある生活を共に過ごせるパートナーを探しています。娘も婚活を応援してくれているので、家庭内の障害はありません。どうかアドバイスをいただけると助かります。


年齢よりも価値観が合うかどうかが大切です。

まず、娘さんが応援してくれているとのことで、
温かい親子関係が築けているのだと感じました。

年収や資産などの条件も、とても安定していますね。
婚活においては大きな強みになると思います。

ただ、正直にお伝えしたいのは、
30代前半の女性との結婚が現実的かどうかという点です。

20歳以上年が離れていて、
しかも中学生の娘さんがいる場合、
相手女性が未来の生活を具体的に想像できるかは微妙です。

特に初婚の30代女性であれば、
子どもを望んでいる方も少なくありません。
そうなると、慎重になるのは当然かと思います。

見た目が若いとか、年収が高いといった条件よりも、
実際には価値観や相性が重要になってきます。

たとえば、一緒に笑えるか、
落ち着ける時間を過ごせるかなど、
結婚後の居心地の良さに直結するのはそこです。

若い女性との出会いを希望される気持ちはわかりますが、
40代後半から同年代の女性との出会いのほうが、
無理がなく自然に関係を築けると思います。

特に、子どもを望まない女性や、
精神的なつながりを大切にする方との相性は高いでしょう。

婚活では、自分が誰を選ぶか以上に、
相手が自分をどう見るかが重要です。

たとえば、あなたが30代で出産を考えていたとして、
中学生の子どもがいる54歳男性と出会ったら、
前向きに結婚を考えられるでしょうか?

可能性はゼロではありませんが、
その女性が何を大事にしているかを考えることで、
現実的で前向きな婚活につながると思います。

また、出会いの場についても、
落ち着いた関係を望むなら結婚相談所がおすすめです。

アプリにはカジュアルな出会いが多く、
真剣度の温度差が出やすいのが難点です。

条件の良さに加えて、
誠実な姿勢や柔軟な考え方を伝えることで、
ご自身の魅力はもっと伝わるはずです。


ご相談②:46歳シングルマザー・再婚は望んでもいいの?

相談者:46歳女性「豆めママ」さん

主さん、こんにちは。私は45歳と46歳で出産した2児の母です。今、離婚を考えていて、子どもが幼いうちに再婚を強く望んでいます。

貯金は800万円。現在はパートで20万円弱しか稼げておらず、キャリアや稼げる知識・技術はありませんが、収入アップは目指しています。

このような状態の私でも、再婚を望んでいいのでしょうか?おかしいでしょうか?
もし望んでいいなら、どんな心構えで進めていけばよいか、ご教授いただけると幸いです。

希望としては、子どもと私に愛を持って家族らしいことを築いてくれる、健康志向の方を強く願っています。


再婚を望むことは、ごく自然なことです。
誰かと人生を歩みたいと思うのは当然で、
おこがましいなんて思わなくて大丈夫です。

ただ、願うだけでは現実にはつながりません。
そこには、心の準備と生活の見直しが必要です。

たとえば、子どもと自分に愛を注いでくれる、
そんな相手を求める気持ち、私にもよく分かります。
でも一度、立場を変えて考えてみてください。

相手にとって、自分と結婚するメリットは何か。
どんな安心感や価値を与えられるか。
この視点を持つことで、関係は一方通行になりません。

本気で再婚を目指すなら、結婚相談所も一つの選択肢です。
ただし、入会金や月会費など、一定の費用がかかります。

まずは、家計や貯金を見直してみましょう。
婚活に使えるお金がどれくらいあるのか、
現実的に確認しておくことが大切です。

また、活動が始まると他にも出費が増えます。
洋服代、交通費、子どもの預け先の手配など、
再婚には想像以上に準備が必要なんです。

アプリで気軽に婚活を…と思う方もいますが、
今の状況ではおすすめできません。

既婚者や遊び目的の人も混じっていて、
本気の出会いにはつながりにくいからです。

今は、信頼できる相談所などを通じて、
堅実な婚活を進めることが大事だと思います。

お子さんが小さいうちは、特に時間も限られますよね。
だからこそ、慎重に、そして無理のない形で、
一歩ずつ準備していくことが再婚の近道です。

焦らなくても大丈夫です。
再婚を望む気持ちを否定せず、
今できる準備を一つひとつ進めていきましょう。

私も心から応援しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次